
日本で飲める最高のワインはモルドバのフリーダムブレンドに決定!
モルドバ共和国特命全権大使のヴァシレ・ブマコフ閣下ご夫妻も会場を訪れ、同国のワインの受賞を喜んでいらっしゃいました。
多くの人が美味しいと感じるワインを知らしめることで、ワイン文化の発展を目指す発表会として毎年開催されている。国産・輸入ワインの区別なく、知名度や産地、ブドウの種類など先入観を持たないように完全なブラインドテイスティングで行われ、エントリーワインの中から愛好家の皆さんの多くが美味しいと感じるワインが選ばれる。
過去にはブルガリア産ワインやレバノン産のワインなど、日本では馴染みの薄かったワインが最高得点を得て評価された。
■日本で飲もう最高のワイン 表彰式・ティスティング会でもモルドバワインが大好評
9月9日に東京都椿山荘にて行われた日本で飲もう最高のワイン 表彰式・ティスティング会でも、受賞したワインを提供させていただきました。
会場を訪れたワインの愛好家の皆様もモルドバワインの新しく豊かな味わいに驚かれながらも、色々な質問をいただきとても喜んでもらえました。
■受賞ワイン
ベストワイン フルボディ部門:フリーダムブレンド
2011年ソ連独立20周年を記念し、モルドバ、ウクライナジョージアの自由意志を込めた限定ワイン。ピュアなルビー色。フレッシュなチェリー、クランベリーなどの赤い果実の香りやプラムやレッドペッパー、なめし皮といった複雑な香り。余韻はベルベットのような優雅さを持ち長く続く。全て手摘み。フレンチオーク樽で1年熟成。
品種:バスタルド(ウクライナ主要土着品種)60%、サぺラビ(ジョージア主要土着品種)35%、ララネアグラ(モルドバ主要土着品種)5%
度数:13.5%
酸:5.3g/dm3 残糖:3.4g/dm3
希望小売価格:3900円
専門家ゴールド・メダル・愛好家プラチナ・メダル:エキノックス メルロー
3年オーク樽熟成。ブラックチェリーやプラムなどの熟した果実の香りと存在感のあるタンニンとのバランスが良い。無濾過。
品種:メルロー100%
度数:13.5%
酸:5.8g/dm3 度数:3.0g/dm3
希望小売価格:3,000円
■ユウ・コーポレーションについて
モルドバ共和国を訪れ、出会ったワインをどうしても日本の皆様に届けたいと思い。輸入を決意いたしました。少しでも多くの方に、この素晴らしいワインと出会っていただけたらと思っております。
ソムリエの資格を持つインポーター、岩崎優子が現地モルドバの各ワイナリーに幾度と赴き、生産者との強い信頼関係を築く中で、納得のいく高品質なワインを厳選しています。
現地から倉庫まで徹底した温度管理を行い、現地の高品質な味わいと生産者の想いをお客様にお届けできるよう、品質管理には細心の注意を払っております。
You May Also Like

京セラコミュニケーションシステム主催「Sigfoxを使ったIoTアイデアコンテスト」本選実施のお知らせ ~14組のファイナリストを選出~
2020年1月16日
福島県初オーガニックCBDスキンケアブランド「theforth」2020年8月1日より発売~日本人の肌質によりそう国産美容オイル×CBD~
2020年7月28日