
丸の内のビジネスウーマン202名に聞きました! バレンタイン ジャンル別人気ランキング発表
2020年1月29日
大丸東京店では1月23日より開催している「2020 ショコラプロムナード」に先駆け、その前日の22日に丸の内で働く女性202名をご招待し、バレンタイン前夜祭を行いました。そこで、約100種類以上のチョコレートの中からお気に入りのチョコレートのアンケートを実施、その気になるランキングを、「マジチョコ(本命用)」「マイチョコ(自分用)」「トモチョコ(友達用)」と、ジャンル別にチョコレートにかける予算とともに発表します!ぜひチョコレートを選ぶ際のご参考にどうぞ!
マジチョコ
1位
美味しいのはもちろん、高級感が別格!
〈BVLGARI IL CIOCCOLATO〉
ジュエリーの世界で名を馳せる「ブルガリ」から、宝石の名を冠したチョコレートを。
(2粒入)3,800円など。
1位
美味しいのはもちろん、高級感が別格!
〈BVLGARI IL CIOCCOLATO〉
ジュエリーの世界で名を馳せる「ブルガリ」から、宝石の名を冠したチョコレートを。
(2粒入)3,800円など。
2位
美味しさ、見た目、認知度をかねそろえている!
〈ピエール マルコリーニ〉
カカオへの愛情にあふれる、Bean to Barのパイオニア。(8個入)3,132円など。
3位
カカオの香りがすごい!こだわりを感じる!
〈ブノワ・ニアン〉
純粋なカカオの香りと味わいを追い求める“カカオ職人”。(5個入)2,430円など。
マイチョコ
1位
柚子の香りがよかった!味も美味しい!
〈八芳園 KiKi-季季-〉
日本庭園に広がる四季をイメージしたショコラ。(8個入)3,240円など。
2位
やわらかいチョコって新しい!全種類食べたい!
〈VESTRI〉
トスカーナの職人が作りあげる、なめらかな口溶けの誘惑。
(8個、スプーン2本付き)12,100円など。
3位
今まで食べたレーズンチョコよりも美味しすぎて驚いた!
〈ヴェルディエ〉
4世代にわたり受け継がれる、地元の素材と職人の技。(100g)2,160円など。
トモチョコ
1位
可愛い、種類が多い、個包装で渡しやすい!
〈ベル アメール〉
美しい苦味を大切にした、四季に寄り添うショコラ。(5枚入)1,728円など。
2位
カラフルで可愛いし、みんなでつまめるから!
〈マカロン・エ・ショコラ〉
日本人の好みに合わせた、マカロン&チョコレート専門店。(125g)2,160円など。
3位
お値段以上の味!お茶の香りがたまらない!
〈ゴンチャロフ リーフティーガーデン〉
今にもティータイムが始まりそうなパッケージと茶葉の味わい。(10個入)1,296円など。

Newer
オークネット データ消去世界大手ブランコへ出資
You May Also Like

ベルメゾンまるでマジックミラーのようなカーテン!『外の景色がよく見える。UVカット・ミラーレースカーテン【日本製】』3月24日より発売開始
2020年3月19日
日本トップクリエイター集結『Ninja Illusion LIVE』概要決定&オーディション開催!
2019年10月28日